東京を拠点に活動するホームページ制作事務所

SEO

WHAT IS SEO

SEOはホームページを検索上位に表示させるためのテクニックであり、アクセス数の増加によるビジネスの促進を目的とします。SEO対策にはさまざまな手段がありますが、いずれも「ユーザーファースト」を軸としています。訪問者にとって有益なホームページを実現しつつ、的確なテクニックを駆使することが重要です。

効果的なSEO対策とは

SEO対策の流れ

  1. ビジネスヒアリングと現状把握

    SEO対策の流れは、ビジネスヒアリングと現状把握からスタートします。効果的なSEO対策を施すには、競合の状況も含めた現状の把握が必須です。
    ビジネスヒアリングで明らかにすべきは、主に「ホームページの現状」と「ビジネスの情報」です。現状のSEO対策を確認すれば、改善点がすぐに見つかるケースも少なくありません。
    ビジネスの情報に関しては、競合を含めたお客様のビジネスシーンを詳しくヒアリングします。お客様のビジネスシーンを理解することで、本質的なSEO対策が可能になります。

  2. 競合他社の調査

    競合他社の調査は、SEO対策において欠かせないフェーズです。なぜなら、SEO対策は相対的な評価を軸としているからです。SEO対策は、主に検索されるキーワードごとに上位表示を狙いますが、競合が弱ければ上位表示のハードルは低く、競合が強ければ、上位表示させるのは至難の業になります。そのため、競合他社を徹底的に調査し、勝算を見込めるキーワードを選定して勝負します。効果を発揮しやすいキーワードを狙うことでSEO対策の精度を高め、ホームページへの訪問者獲得の実現というお客様の目的を達成させます。

  3. サイトの設計

    サイト設計とは、ホームページを最も価値ある状態になるように設計することです。SEO対策の知識やテクニックを駆使することで、ホームページの価値を高めます。ヒアリングや調査の情報をもとに、「どの情報をどのように発信するのか」を分析し反映させます。
    サイト設計では、SEO対策をしっかり施した上で、お客様が求める情報をわかりやすく発信することを重視します。見込み客の獲得や既存客の確保など、状況に応じて視点を変化させることで最適なサイト設計を図ります。

  4. コンテンツ企画

    コンテンツ企画とは、ホームページ内で発信する情報の内容を企画することです。サイトの設計が完了したら、次のステップとしてホームページを肉づけしていきます。それがコンテンツ企画で、目的に応じてコンテンツに役割を定めることが重要です。ホームページ訪問者の目的は情報の入手ですから、良質な内容が要求されます。訪問者はどんな目的でホームページを訪れるのかを想定し、効果的なコンテンツを盛り込むことでホームページの価値を最大化させます。弊社では、訪問者に刺さるコンテンツのアウトラインを作成いたします。

  5. コーディングによる内部施策

    コーディングによる内部施策とは、ホームページの内部をSEO的に最適な状態にすることです。一見、確認しにくい要素ですが、検索エンジンのアルゴリズムでは重視される評価基準です。また、SEO対策の知識やテクニックをふんだんに駆使できるフェーズでもあります。 具体的には「見出しタグ」「内部リンク」などを最適化して、ホームページ内部に対してSEO対策を行います。内部施策の不適切な状態では、SEO対策が機能しないどころか、ペナルティを受ける場合もあります。

  6. 検証・運用

    SEO対策は検証・運用を繰り返すことで、持続的に効果を発揮します。閲覧者が求める情報は年々変化しており、競合他社のホームページも更新され続けます。また、検索エンジンのアルゴリズムも日々アップデートされています。検証と運用は、SEO対策に欠かせないものなのです。
    検証では、「既存記事は機能しているか」「どんなコンテンツを新たに発信すべきか」など、常に現状を確認・検証し、効果的な対策を施します。一度ホームページを作成しても、そのまま放置していては、価値はみるみる下がってしまいます。検証・運用を繰り返すことで、常に効果的に機能し続けるホームページを実現します。

SERVICE

課題解決サポート

得意なサイトタイプ

CONTACT

ホームページの新規制作やリニューアルに関するご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。
何をどうしたらよいかわからないといった初期段階のご相談もお伺いします。

TOPへ戻る